TIMOR LESTE 久しぶりの産地!Promised Land 東ティモール2
“世界を救っている”オリジナルのハイブリットティモール自体の味わいは?
NZ時代から数えれば15年以上味わって来ている僕が言うので間違いないです〜
東ティモールのコーヒー栽培技術&知識の向上により飛躍的に向上し続けています!!
首都ディリには本格的なカフェ(消費)もポピュラー、農園(生産)も毎年栽培に改良を加え日々努力を続けています。
実は2020年、現地訪問は叶いませんでしたがお世話になっているParcicさんの企画でオンラインツアー(LIVE)で産地を体感させて頂く事が出来ました。
初めて見るアイナロ県マウベシのエルダウトゥバ村のLIVE映像が今でも鮮明に蘇ります。 その際に訪れたジョアンさんとは今回の訪問時に再会(現地では初めてですが、始めましての感覚は僕にはなかったです笑)出来た事は感動でした...
やっと叶った〜念願の東ティモールTimor Leste!
東ティモールはインドネシアから2002年に独立を果たしたアジアで一番若い国! 16世紀以降ポルトガル領、1974年に主権を放棄するまでの500年弱、第二次世界大戦中は日本も侵略した歴史もあり、1974年以降独立まではインドネシアに併合されながらも30年に及ぶ独立運動を経てようやく自分らの国を建国出来たのです。
人口は130万人、平均年齢は16歳(2008年統計)、30歳以下の人口が70%を超えている日本と真逆な人口構造、貧困率は40〜50%でアジアの最貧国と知られています。
思えば僕が生まれた1967年は1945年の終戦後22年経った時、もちろん「戦争を知らない子」です...東ティモールも独立して今年22年後でしたので何か感慨深いです。
まだ幼い子達、特に今年生まれた子供は当時の僕の様に『独立運動を知らない子供』なのでしょうね...
首都のディリに到着すると『最貧国』のイメージする姿は、国際空港の規模感くらいで街中を車で巡っている限り全く感じる事はありませんでした。
面白い事に通貨はUSドル。20ドル以上のUSドルは使えるのですが、お釣りは全てcentavoセンタボという東ティモールの通貨(=価値はティモール内ではUSドル/セントと一緒)でお釣りが来るのです。センタボ=セントと思った方が良いですね。 50centavo(センタボ)の裏には『コーヒー豆』のデザインなんですよ〜ここ注目です!!
キリスト教徒が97%以上でカトリック、ポルトガルの影響でしょうね〜
ブラジルの丘の上に聳えるキリスト像は有名でオリンピックの時に目にした方も多いと思いますが、実は世界で2番目(ブラジルの次)に大きいキリスト像が実はティモールの丘の上に聳えていて絶対近くで見たかった!...実は9月にローマ法王が来る為改修工事の真っ只中...残念でしたが、サンセットタイムにビーチからその勇姿を拝める事が出来ました。